メインコンテンツにスキップ

【ダイナミックプライシング】自動割引の設定

T
対応者:Takashi Obatake
昨日アップデートされました

[ 概要 ]

「AirHost 自動割引」を利用することで、45日先までの宿泊料金に対して、稼働率(OCC)に従って自動割引を適用することが出来ます。 適用する稼働率の条件や割引率はアカウントレベルの一括設定になりますが、ルームタイプ毎に適用をオン・オフ可能です。

[料金ランク]がオンに設定されている料金プランは現状、AirHost自動割引が適用されません。

[ 詳細 ]

1. アカウント全体の自動割引の設定手順

[管理コンソール] > [会社の設定] > [割引設定] から割引条件と割引率を設定します。

操作手順は、以下の動画を参照下さい:


2. ルームタイプ毎に自動割引を適用させる手順

[管理コンソール] > [施設一覧] > [該当の施設] > [チャネルマネージャ] > [ダイナミックプライシング] から設定します。

※ 注意:割引は直ぐには反映されません。 翌日の AM 4:00 に適用になります。

操作手順は、以下の動画を参照下さい:

自動割引が適用されると、料金カレンダーに「%」アイコンが表示されます。 マウスオーバーすることで、適用されている割引率も確認できます。


3. 自動割引された料金を各OTAへ同期する(プランごとに有効にする)

自動割引された料金は、各OTAの各プランに対し、デフォルトでは同期しない設定になっております。

各OTAの各プランへ自動割引料金を同期するには、

[チャネル設定]より、[同期自動割引]のスイッチをオンに設定してください。


4. ルームタイプ毎の自動割引の設定手順

この機能は [ AirHostONE HMS Premiumプラン ] の購入が必要です。

1. アクション[・・・] をクリック ≫ [% 割引をカスタマイズ] をクリックします。

2. 直近1週間 / 直近2週間 / 15~45日 の3種の割引率を作成する事ができます。

3. [+追加] をクリックし、稼働率・割引率を入力して保存してください。

・作成した割引設定の編集を行う場合は ✎鉛筆マークをクリックしてください。

削除の場合はゴミ箱マークをクリックしてください。


5. 稼働率(OCC)の計算方法

OCC = (予約済み客室数 ÷ 総客室数) × 100%

  • 予約済み客室数:指定期間内に予約されている合計の部屋数

  • 総客室数:対象期間に販売可能な部屋の総数(ブロックや売り止めは、考慮されません。)


6. 自動割引が適用されない場合の注意点

  • 必要な稼働率の範囲すべてに割引率を設定してください。

  • 未設定の範囲があると、意図せず100%割引が適用される可能性があります。

こちらの回答で解決しましたか?