概要
L!nkey Plusアカウントをを追加する手順を説明します。
事前準備
連携には、L!nkey Plusの「APIアカウント」ならびに、「シークレットトークン」が必要です。
事前に、AirHostへ連携するためのAPIアカウント情報を発行いただくよう、L!nkey Plusのご担当者様へご連絡いただき、連携の際には、「APIアカウント」と「シークレットトークン」をお手元にご用意いただきますようお願いいたします。デバイス追加には、L!nkey Plusのデバイスがオンライン状態であることが必要です。
IoT ロックアカウントの追加手順
[管理コンソール]→[IoTロック]→[新しいIoTアカウントを追加]ボタンから、
[L!nkey Plus]を選択し、[次へ]をクリックします。
IoTアカウント情報を入力します。
[名前]には、任意の管理名称をご入力ください。
[メール/ユーザー名]には、L!nkey Plusの「APIアカウント」をご入力ください。
[パスワード]には、L!nkey Plusの「シークレットトークン」をご入力ください。
接続されたL!nkey Plusアカウントのデバイスを追加します。
[IoTデバイスの追加]をクリックしてください。
サイドバーにて[IoTデバイスの追加]が開かれます。
[ロックタイプ]には、「IoTロック」を選択してください。
[部屋番号]には、L!nkey管理画面(※下記画像参照)にて確認できる、「部屋名」をご入力ください。
[ゲートウェイID]には、L!nkey管理画面(※下記画像参照)にて確認できる、「Gatewey」の情報をご入力ください。
[保存]をクリックし、連携が完了です。
連携したIoTデバイスをAirHostの各部屋/ベッドへリンクする
連携したIoTデバイスをAirHostの各部屋/ベッドへリンクする方法は、
下記ヘルプページをご参照くださいませ。
各部屋/ベッドへのリンク方法
L!nkey管理画面から手動で PIN を登録する際の注意点
エアホストの IoT 連携では、L!nkey Slot の 1~10 を利用して PIN の自動登録を行います。 L!nkey管理画面から手動で PIN を登録する場合には、必ず90以上の Slot を利用して下さい。 Slot 1~10 を利用して PIN を登録した場合、同期間の PIN 登録時にエラーが発生し、PIN 発行に失敗することがあります。
特に期間を指定しない固定 PIN の作成時、必ず 90 以上の Slot を指定するよう注意して下さい。 作成してしまった場合、一度削除して登録し直して下さい。