メインコンテンツにスキップ

【FAQ】ゲストに宿泊者名簿情報の住所入力を促す工夫はありますか

Y
対応者:Yuuki Fujishima
一週間前以上前にアップデートされました

[ 概要 ]

事前チェックイン・当日チェックイン時に、ゲストが記入するゲストフォームで正しい住所を記入いただけるような工夫をご紹介します。


[ 詳細 ]

1.[郵便番号]の項目を設定する ※国内客用フォームに限る

ゲストが郵便番号を入力すると「日本 都道府県 市区町村 地域」まで自動で住所が反映します。

番地以降は、ゲストご自身に手動でご入力いただく必要がありますが、

[郵便番号]の項目の対象を[必須/メインゲストのみ]に設定にする事で、必ず情報を取得する事ができます。

詳細は下記のヘルプページをご参照ください。


2. ゲストフォーム内に注意を記載する

任意の回収項目設定を活用し、注意を促す方法です。

⚠️この機能のご利用には[AirHost ONE HMS(Proプラン/Premiumプラン)]へのご加入が必要です。

設定方法は下記のヘルプページをご参照ください。

下記のように、アナウンスしたい文章を記載する事で、ゲストの目に留まります。

はいまたはいいえ質問 

設定画面

実際のフォーム

本人確認の詳細設定の事前に定義されたフィールド の下記に表示されます。

チェックボックス

設定画面

実際のフォーム

本人確認の詳細設定の事前に定義されたフィールド の下記に表示されます。

コンテンツのブロック

設定画面

実際のフォーム

本人確認の詳細設定の事前に定義されたフィールド の下記に表示されます。

機能を組み合わせる事で、アナウンスをより強化する事もできます。

(例)コンテンツのブロック と はいまたはいいえ質問など の組み合わせ

設定画面

任意の追加項目 は、設定した順番で実際のフォームにも表示されます。

実際のフォーム

こちらの回答で解決しましたか?