メインコンテンツにスキップ

【チェックイン】ゲストによる事前チェックインの操作手順と関連ヘルプページ一覧

H
対応者:Hanai M
今週アップデートされました

[ 概要 ]

ゲストが実際に事前チェックインを行う画面と、事前チェックインのフローについて説明しています。
ゲストは、施設から届いた案内メッセージに記載されたURLを開くことで、専用のチェックインページにアクセスし、必要な情報を順に入力していきます。

この機能のご利用には、下記の条件を満たす必要があります。

  • オプション:チェックイン(Lite,Pro,Premiumのいずれか)のご購入が必要です。

  • 未払い額の決済/デポジットの徴収には、オプション:決済ソリューション連携のご購入が必要です。


[ 詳細 ]

AirHost ONE HMSの機能である[自動メッセージ]を利用して、ゲストにメッセージを送信します。

自動メッセージの定型文に[プレチェックインURL]タグを挿入すると、ゲストがメッセージを受け取った際に表示されるURLから、下記右画像のゲスト専用ページを開くことができます。


ゲストが実際に行う事前チェックインの手順について

すべてのメニューを有効にした場合を想定して説明しています。不要なメニューは、必要に応じて無効にすることが可能です。

1. メインページの中央青いボタン[事前チェックイン]をクリックします。

2. 宿泊約款/規約を確認後、[同意する]を選択します。同意しない場合次に進む事ができません。

3. ゲストフォーム(宿泊者名簿)を入力する為、該当のゲスト名の[ゲストを編集する]をクリックします。

4. ゲストフォームを入力し、保存します。

*パスポート写真の回収や、ゲスト情報を回収する事ができます。

5. 同行者情報にも必須項目がある場合は、必要な情報を入力・保存することで[次へ]ボタンが表示されます。

必須項目が未入力の場合は、次に進めません。

6. 宿泊料金に残高(未払い額)がある場合、クレジットカード情報の入力が必要です。

お支払い金額上部に表示されるオレンジの案内については、下記ヘルプページをご確認ください。

関連ヘルプ: 【決済管理】オーソリ済みを取り消す/決済実行する - ゲスト専用画面:決済日が[予約時に即時決済]以外の場合

決済が完了すると、[次へ]ボタンが表示されます。

「Link」について

・エアホストの機能ではなく、Stripe社の機能です。

Stripeが提供する会員制のワンクリック決済サービスです。
一度Link対応のサイトでクレジットカード情報や住所などを登録すると、次回以降、Linkに登録したメールアドレスを使うだけで素早く支払いができるようになります。

・オプションである為、未登録で次へ進む事が可能です。

7. デポジットを徴収する為、クレジットカード情報の入力が必要です。

宿泊料金の未払い分の支払いのために、前のステップでクレジットカード情報を入力している場合は、ゲストが同じ端末(スマートフォンなど)を使用している限り、その情報が端末に保持されていることがあります。
その場合、デポジットの支払い画面では、カード情報を再入力することなく、使用するカードを選択するだけで支払いに進むことが可能です。

決済が完了すると、[次へ]ボタンが表示されます。

8. 案内が表示されます。

9. [メインページに戻る]ボタンをタップすると、 [QRコードを表示する] [メインページに戻る] の2つのボタンが表示されます。

10.

QRコードを表示する の場合

メインページに戻る の場合

拡大表示されたQRコードが表示されます。
タブレットチェックインやKIOSK端末との連携をご利用の場合、スムーズにQRコードを提示できるため、便利な機能です。

メインページに戻ります。

QRコードを拡大したい場合は、小さく表示されたQRコードをクリックします。

こちらの回答で解決しましたか?